フランス法による法的記載事項
当ウェブサイトwww.laurent-perrier.comは、ローラン・ペリエ社が所有しています。ローラン・ペリエ社は、執行役会及び監査役会を持つ株式会社であり、株式資本は22,594,271.80ユーロです。本社所在地は、32 Avenue de Champagne, 51150 Tours-sur-Marne, Franceです。ランス商業法人登記簿に登録され、法人番号 B 335 680 096です。
発行人はローラン・ペリエ社です。
当ウエブサイトは、ローランペリエ社によりホスティングされています。
当ウエブサイトの作成者は、WESTON MILLS社です。所在地は、16 rue des Jeuneurs, 75002 Paris, Franceです。
Copyright : ©Laurent-Perrier
クレジット
Photos : Didier Boy de La Tour、Leif Carlsson、Franck Hamel、Vincent Junier、LUMA、Photothèque Laurent-Perrier、Catherine Rebois、WESTON MILLS
個人情報の取り扱いについて
フランスの情報ファイル及び自由に関する法律第78-17号および「EU 一般データ保護規則(General Data Protection Regulation)」(通称「GDPR」2016/679号)に従い、ローラン・ペリエ グループ は個人情報の収集と取り扱いに関する規制遵守に取り組んでいます。業務上、ローラン・ペリエ グループはパートナーと従業員に関するデータを収集・処理を行っています。その過程において、当社では以下をより適切に完遂するため、現存するあらゆる措置を継続的に講じています:
—当社業務と法的義務の遂行という目的に厳密に限定した収集
—当社に託されたデータの安全性と完全性
—お客様の同意を得るために必要な措置、お客様のデータの処理、流布、保存を保証するために必要な措置
—お客様データの収集と処理に関する社内手順とデジタルツールに対して、同規則で必須とされる要件への対応
お客様データの処理に関する詳しい情報をご希望される場合、もしくは当該規則に基づく権利を行使される場合は、以下にご請求ください: GDPR@laurent-perrier.fr
Cookieについて
当ウェブサイトwww.laurent-perrier.com は、Cookieを使用しています。Cookieはお客様のコンピュータに保存されるファイルで、当社が提供するサービスへのアクセス支援に用いられます。当ウエブサイトのCookieには、お客様個人を特定できるデータは含まれておらず、当ウエブサイトの適切な運営の目的に限り使用されます。
セッションCookieについて
セッションCookieは、ブラウザに保存される一時的なCookieです。ユーザーが過去に当ウエブサイトを訪れたことがあるかを識別し、当ウエブサイトに法的にアクセス可能であるかユーザーの年齢確認に使用されます。ブラウザを閉じると失効します。
Google AnalyticsのCookieについて
当ウェブサイト www.laurent-perrier.com は、アクセス解析ツールGoogle Analyticsを使用しています。Cookieは、当ウエブサイト上を訪問したユーザーのインタラクションを追跡するために使用しています:ユーザーの当ウエブサイトへの到着時刻、過去に当ウエブサイトを訪れたことがあるのか、どの外部ウエブサイトから誘導されたかなどの情報を保存します。収集された情報は、ウエブサイトにおける全般的な傾向を示すものです。収集される情報は匿名であり、ユーザー個人を特定することはできません。
当ウエブサイトでは、閲覧中にCookie使用許可を差し戻したり、お客様のコンピュータを適切に設定することにより、クッキーを用いた情報収集を拒否することができます。
外部ウエブサイトへのリンクについて
ローラン・ペリエ社は、当ウェブサイト(www.laurent-perrier.com)上で、外部ウエブサイトへのリンクを提供しています。これらのリンクは、当該ウエブサイトの内容やサービスをローラン・ペリエ社が検討し、適切と判断した時点で、当該ウエブサイトとの合意に基づいて設定されています。
ローラン・ペリエ社は、これらの外部ウエブサイトの内容や、ユーザーによる利用に対して一切の責任を負いかねます。
知的財産について
当ウェブサイトwww.laurent-perrier.comへのアクセスにより、非独占的に当ウエブサイトの私的利用権が付与されます。当ウエブサイトに掲載されているすべての情報(特にテキスト、写真、コンピュータグラフィックス、ロゴ、商標など)は、フランス知的財産法典が定義する著作物を構成します。そのため、著作者またはその権利承継人の同意なしに、その全部または一部を上演、複製、翻案することは違法です。
当ウェブサイト www.laurent-perrier.comへのアクセスができない場合について
ローラン・ペリエ社は、ユーザーが当ウェブサイトを常時利用できるよう、最大限の措置を執っています。本ウエブサイトが利用できない場合、理由の如何を問わず、ローラン・ペリエ社では、一切の責任を負いかねます。
業務上の公益通報制度について
適用範囲
1 通報者の定義とは何ですか?
通報者とは、犯罪、違反、脅迫もしくは公益への損害に関する情報を、直接金銭的対価を得ることなく、良心のもとに開示、通報もしくは告発する自然人を指します。また、フランスの国際社会へのコミットメントに対する違反(もしくはその違反隠匿の企て)を含む場合もあります。当該情報を業務上に知り得たものでない場合、通報者はその情報を自ら知り得たものでなくてはなりません。
2 誰が通報を行うことができますか?
ローラン・ペリエ グループの全協力者
—従業員
—サプライヤー
—下請事業者、共同企業体
—外部協力者、有期協力者
—株主
—取締役、執行部、監査役
3 どんな内容の通報を申請できますか?
公益通報制度は、次の違反行為に関する通報を可能にします:
—犯罪
—違反
—フランスが批准・承認した国際条約の違反あるいは違反を隠匿する企て、国際機関の一方的行為に対する違反、EU法令、規制に対する違反
—公益に対する脅威または侵害
除外事項:特に国防に関する機密や医療機密などから発せられた事実、情報、文書は、内部通告制度の対象外となっています。
4 通報者はどのように保護されるのですか?
—通報者に関する情報守秘
—民事免責
—刑事免責
—特に懲戒処分など、不当な扱いからの保護
内部公益通報や情報開示を支援する自然人および法人も、保護対象となります。
手順
1 内部公益通報はどのように行うのですか?
ローラン・ペリエ グループは、内部公益通報を目的に以下のメール専用窓口を設置しています。 signalement@laurent-perrier.com
メールアドレスをお持ちでない場合は、以下の宛先に郵送でお届けください。
【守秘・匿名】
ローラン・ペリエ社法務部 Direction Juridique Laurent-Perrier
32 Avenue de Champagne
51150 Tours-sur-Marne, France
通報の際には、ローラン・ペリエ グループに通報を行いたい事実を、できるだけ客観的かつ可能な限り明確に、特に事実の発生日および関係者について記述しなければいけません。違反事項の通告は根拠に基づくものでなければならず、良心に基づき、直接的な金銭的対価が発生しないものでなければなりません。
2 通報内容は誰がどのように取り扱うのですか?
—受領通知
通報が行われると、ローラン・ペリエ グループ社内担当(通報内容に対応するよう指名された法務部長および人事部長)が、通報内容への対応に責務を負います。匿名による通報の場合を除き、社内担当者は通報者に受領通知(通報受理から7営業日)と、通報内容の受理可否の検討に必要な期間(約2〜3ヶ月)を文書で通知します。
—通報内容の取り扱い
ローラン・ペリエ グループ社内窓口による通報内容の調査。
通報者に対して、追加情報の確認が必要な場合があります。それは、通報内容の確認に不可欠な、関係者のみに限られます。その後、通報者には通報に対して取られた措置もしくは対応結果の通知が行われます。
3 公益通報者にはどんな保証があるのか?
—通報内容を機密情報として扱います。
—事案の取り扱いが完了後、通報内容に関するデータが保管されます。
—公平かつ良心に基づき、個人的に知り得た情報を、規定手順を遵守しながら通報した場合、いかなる刑事責任も免責されます。
—あらゆる制裁、解雇、直接的・間接的不利益な扱いは行われません。
男女平等指数
法規定に従い、シャンパーニュ ローラン・ペリエ社が男女平等指数を調査した結果は、F’23会計年度(2022年4月1日~2023年3月31日)の指数は、61/100です。